CNFの社会実装とビジネス導入をサポートする特設サイト

HOME > イベント情報 > セミナー / NCJ・環境省NCP事業共催セミナー

イベント情報 / セミナー

NCJ・環境省NCP事業共催セミナー
CNFの最新動向とカーボンニュートラルへの取組

2050年カーボンニュートラル達成に向けて、大気中の二酸化炭素を吸収固定して持続的に生産される植物資源のマテリアル利用がますます重要になっています。私たちの生活の質を向上させながらも化石資源に依存した社会からの脱却を目指すうえで、高性能植物ナノファイバーであるセルロースナノファイバーの製造と利用は不可欠といえます。そのような中、豊かな森林資源を有する日本はセルロースナノファイバーの基礎から応用にいたる技術において世界のトップを走っています。また、ナノセルロースジャパン(NCJ)は、産官学が参加した日本のナノセルロースコミュニティを代表する組織としてナノセルロースに関わるオープンイノベーションをリードしております。

本セミナーでは、このようなナノセルロースに関する日本の状況とNCJの役割を踏まえ、CNF材料の社会実装を支援する環境省NCP事業の紹介と、近年のCNF開発の動向や企業の取組、LCAの視点に立ったCNF材料の展望に関するセミナーを企画いたしました。本セミナーはCNFを既に活用されている方、環境配慮素材の活用を検討されている方等、多くの方々のご参考となる内容となっております。講師の先生方と共にCNFの現状とこれからを考える座談会もあります。是非ともご参加いただければ幸いです。

主催:ナノセルロースジャパン(NCJ)・環境省ナノセルロースプロモーション(NCP)事業

日時:2024年1月11日(木)14:00 - 16:30

開催方法:オンライン配信

参加費:無料

参加申込:https://ws.formzu.net/dist/S62705578/

参加申込締切:2024年1月9日(火)正午(定員に達し次第、締切)

以下のQRコードからもセミナーにお申込みいただけます。

QRコード

セミナー QRコード

プログラム(予定)

プログラム 登壇者
1. 開会挨拶 ・環境省 地球環境局地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 樋口 海里 氏
2. 環境省のCNFに関する取組紹介 ・環境省 地球環境局地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 樋口 海里 氏
3. NCJの取組紹介 ・ナノセルロースジャパン事業化推進分科会長 北川 和男 氏
4. CNFに関する最新動向 ・京都大学 生存圏研究所 教授 矢野 浩之 氏
5. セルロース複合材の材料開発 ・日本製紙株式会社 研究開発本部 富士革新素材研究所 福田 雄二郎 氏
・ヤマハ発動機株式会社 マリン事業本部 開発統括部 艇体開発部 益子 徹也 氏
6. CNFのLCAについて ・(一社)サステナブル経営推進機構 宮﨑 昌 氏
7. 座談会 ・京都大学 生存圏研究所 教授 矢野 浩之 氏
・日本製紙株式会社 研究開発本部 富士革新素材研究所 福田 雄二郎 氏
・ヤマハ発動機株式会社 マリン事業本部 開発統括部 艇体開発部 益子 徹也 氏
・(一社)サステナブル経営推進機構 宮﨑 昌 氏
8. 閉会挨拶 ・ナノセルロースジャパン事業化推進分科会長 北川 和男 氏

計:150分

セミナーに関するお問い合わせ先:
環境省NCP事業 一般社団法人サステナブル経営推進機構
ncm@sumpo.or.jp